【募集対象】小学生から大人まで(女性)【内容】ミセスのための着物の知識と装い方を12回1クールで学ぶカリキュラムのほか、本格的な免状資格の修得コース、お子様の七五三や卒業式の袴、振袖や浴衣の着付けなど、ご要望に応じてカリキュラムを設定致します。長じゅばん、着
日本文化
書道サークル 沙羅の会(さらのかい)
気軽に楽しく「書」を学んでみませんか?
【募集対象】大人の方で、興味のある方ならどなたでも!
【内容】月2回のお稽古で、硬筆・毛筆のどちらでもOK!興味のある書体など、自由に学べます。
※希望者は昇格取得制度あり。
【活動日時】第1・3木曜日 10:00~12:00(祝
花咲く書道 ゆりのき教室
可愛いお花いっぱいの「アート書道」を楽しんでみませんか?
【募集対象】定期講座/大人の女性、イベント/子供~大人
【内容】
はがきに描く季節の花と簡単な書のアート書道です。
メッセージカード・お部屋に飾れる作品を作っていきます。
【レッスン日時】月1
大人の女性のための着付け教室『綾きもの着付け教室』
もっと気軽に着物を着て、一緒に大人のお洒落を楽しみませんか?
【募集対象】一人で着物を着られるようになりたい方、今年こそ浴衣を自分で着てみたい方、お子様に着物を着せてさしあげたい方、将来お教室を開きたい方・・・などなど、着物に興味がある方ならどなたで
子ども日本舞踊講座
元八千代市文化事業のおけいこ!日本文化に触れてみませんか?
【募集対象】小学1年生~3年生
【内容】藤間流日本舞踊の基礎を習得。自分で浴衣を着られるようになり、歩き方や扇子の扱い方、挨拶などの礼儀作法を、日舞のお稽古から学びます。 翌年2月には、学んだことを